【書籍】節約でお金を貯めたい人にオススメ書籍5選

マネーリテラシー戦術

マネーリテラシー戦術の範囲でいうとここの部分になります。

すべてのマネーリテラシーをレベルアップする事により、金融資産がたまる事は間違いないでしょう。その他のマネーリテラシーを学びたい方は以下参照してみてください。

その他の書籍

ここで紹介している書籍以外にも、テーマ別に様々な書籍を紹介しているのでぜひご参照ください。

節約でお金を貯めたい人への書籍5選

節約が重要なのはわかるけど何をしていいのかわかない。

節約って貧乏な感じがする

節約に対して色々な感じ方があると思います。
私が思う金持ちの条件として節約は必須になります。

金持ちなのになぜ節約が必須なのか?
それは、金持ちで1億あっても、1億なんてお金はすぐに無くなってしまう物だからです。
例えば宝くじに当たって3億を手に入れても、その7割は破産してしまうそうです。これはお金の守り方・使い方を知らないからなんです。

節約と言うのはこのお金の守り方につながる考えになります。
この考え方無くして金持ちになる事はありえないです、そのためぜひ節約思考を身に着けてくださいね。

節約には、3つポイントがあります。

ポイント
  • 無駄を無くす
  • 無理をしない
  • 価格・価値を理解する

それぞれ説明すると以下のような感じになります。

無駄を無くす
そもそも無駄にお金を使っている物はありませんか?
動画サイトの月額費、ジムの会費、一度も来ていない服、などなど色々あります。

無理をしない
節約を行う上で無理をしない事はとても大切です。
節約は1日の買い物ではなく、残りの人生(70年)の買い物での買い物の原則となります。そのため無理しないで行えることがとても大事になります。

価格・価値を理解する
2000円で売っているものが1000円で売っていたらお得ですよね、これが価格の考え方。
その物に対して本当に1000円の値段相応の価値があるのか?、これが価値の考え方。
この理解は大事です、ぜひ身につけてくださいね。

それではお待たせしました、オススメ書籍をご紹介させていただきます。

書籍対象者おすすめ度
ズボラでもお金がみるみる貯まる37の方法無理せずお金を貯めたい人
細野真宏のつけるだけで「節約力」が
アップする家計ノート
家計簿をつけたい人
家計簿がつけられない人
賢い人のシンプル節約術節約を楽しいと思いたい人
年収100万円の豊かな節約生活 低年収の人
クックパッドとことん!
簡単&節約ボリュームおかず
節約+おいしい料理を楽しみたい人

ズボラでもお金がみるみる貯まる37の方法

お金を貯める仕組みを作ることを説明している本。つまり仕組みを作る事により無理をしない、ストレスを貯めないに繋がる1冊
「自動積立」の大事さや、最終的には「親と仲良くして頼ろう」など面白い内容が結構ある!

本書では「なぜかお金が貯まらない人」がやりがちな悪習慣を1つ1つ解説し、どうするとよいのか?という具体的なアクションまで優しく丁寧に説明してくれている入門本にオススメ

レビュー詳細を表示

皆さんは貯金をしていますか?
その際、無理したりストレスがたまったりしていませんか?
そして、お金は着実に貯まっていますか?

貯金大国といわれた日本の貯蓄率は、今ではマイナスの年が出るほど、日本人は思うように貯金ができなくなっています。その原因は、年齢とともに給料が上がる年功序列による賃金体系が崩れたこと。正社員の数が減って、契約社員、派遣社員の数が増えたことなど、さまざまなことが考えられます。しかし、私がこれまで多くの家庭の家計診断をする中で実感しているのは、収入の多さ、少なさと、家計の健全さは必ずしも連動しないことです。
収入が少なくても、支出を上手に抑えられれば、着実に貯金は増えていきます。
こういった人たちは、無理な節約をせずに無駄をなくしているのです。

そうなんです、
お金を貯めるのは簡単です。

お金を貯めるのに必要なのは、少しのテクニックと、頭と心に働きかけること。
たとえば、お酒をたくさん飲んで酩酊状態になっても、気がつくと家に着いていた、なんてことがよくあります。それは、脳の海馬という部分が家までの道順を記憶しているので、本能で家に帰ることができるのです。逆に、初めて行く場所は、地図を見ながらでもなかなかたどりつけないものです。

貯金も同じです。一度、頭の中にお金を貯める「仕組みや回路」ができてしまえば、無理なくお金を貯めることができます。本書でご紹介する方法をまずは1つ試してみてください。お金との向き合い方を知っていただければ、これまでの節約への見方がガラッと変わっていくでしょう。そして、実際に「こんなに簡単にお金が貯まるの¡?」と実感していただけると思います。

目次を表示

目次

  • (本書の構成)
  • 第1章 お金が「自動的に」貯まる仕組みをつくる
  • その1 「銀行口座」は2つもつ
  • その2 給料の10%を「貯まる口座」に入れる
  • その3 週に1回、通帳を眺める
  • その4 1カ月の給料を全額現金に変えてみる
  • その5 夢を見るだけでみるみるお金は貯まる
  • その6 1万円以内の買い物は現金払い
  • その7 ファーストクラスに乗る人は「2つ折り財布」を使っている
  • その8 電気をこまめに消すと楽に貯まらない
  • 第2章 面倒なことはしない、ガマンはしない
  • その9 貯金はマラソンと同じ。全力疾走してはいけない
  • その10 家計簿はつけない
  • その11 「1円でも安く買う」という発想を捨てる
  • その12 食費を削ると失敗する
  • その13 給料が減っても「小遣い」は減らさない
  • その14 「ムダな飲み会」がお金をどんどん奪っていく

 

細野真宏のつけるだけで「節約力」がアップする家計ノート

日本一売れている「1番やさしい家計簿!」と言われるだけあって。
誰にでも付けられる家計簿になります、家計簿をつけるのが苦手な人にオススメです。

10年連続で売れている定番本になります。

各ページの下にある家計に関するQAが結構ためになる。

レビュー詳細を表示

日本一売れている「1番やさしい家計簿!」
経済、教育、投資などのカリスマ講師による家計簿の最新版!

家計を節約する方向へ自然と導く細野式計算法や、
書き込みスペースが潤沢でゆったりしたページレイアウトが好評で、
「3日坊主の私でも続いた!」「手書きの習慣がつき、認知症予防にもなっている」などの声が続出。2010年版の初版以降、昨年まで10年連続で完売記録更新中です。

また、このノートによって
1年間で平均15万1087円もの節約に成功しております
(2019年版を使用した愛読者へのアンケート結果より)。

2020年版には、すっかりおなじみとなった3大付録
「3つ折引き出し 年間収支一覧表」「レシートポケット」
「週ごとしおり」が付いています。

また、大好評読み物「『節約力』を磨く金額コラム50」は
最新情報にリニューアルしつつ、新情報も追加しました。

さらに書き下ろしの「知識ゼロからでもわかる」特別講義では、
「『老後2000万円が必要になる』って本当?」と題したわかりやすい

 

賢い人のシンプル節約術

節約術という小手先のテクニックに絞った内容ではなく、原理・原則にある「心の持ち方」を訴えかける内容でめちゃくちゃオススメな1冊です。

節約はどうしても我慢であったりとストレスを貯めるような事に偏りがちになってりまいますが、この本では我慢せずにが大事とわかります。そもそもお金をかけること我慢をする事は関係ありません。そこが身につく1冊になります。

レビュー詳細を表示

本書は、英語版のみで世界170万部、さらに45言語に翻訳されている世界的ベストセラー・Rulesシリーズの著者リチャード・テンプラーによる1冊です。
日本でも『できる人の仕事のしかた(The Rules of Work)』10万部、『できる人の人生のルール(The Rules of Life)』7万部、『上手な愛し方(The Rules of Love)』4万部など、著者シリーズ累計30万部を突破している、知る人ぞ知る隠れたベストセラー作家です。

節約で大切なことは「出費を抑えるテクニック」を覚えることではありません。
一番大切なのは「心の持ち方」を変えることです。

節約の名人は「お金を使わないこと」を「我慢」だとは考えません。
お金のかからない暮らしを心から楽しみ、シンプルで充実した節約生活を送っています。
そんな「心の持ち方」を手に入れる方法の数々が紹介された1冊です。

目次を表示

目次

  • お金の出入りを把握する
  • 買い物欲を買い物以外で満たす
  • 売りどき、買いどきを知る
  • その場ですぐに買わない
  • 買わなかった自分を想像する
  • 後で売ることを考えて買う
  • 料理のレパートリーを増やす
  • 夜遊びは遅い時間から
  • 練習生の実験台になる
  • お金をかけずに結婚する

 

年収100万円の豊かな節約生活

不労所得の100万で生活している著者の書籍。
年収100万で暮らすには当然ながら、料理を自炊しなければ年100万円以内での生活は厳しいんだと感じた。あとは家族がいないのも大きいと思うが、ストレスもなさそうで悠々自適な生活で面白そうだ。

低所得でシンプルライフ的に暮らしたい人にオススメ

レビュー詳細を表示

生活費月3万円、20年間定職に就かず生きてきた自称プータローの著者。せっかく東大を出て一流企業に勤めたがそれも辞め、一体どんな窮乏生活をしているかと思いきや…ベランダにはハーブ菜園、食卓はご馳走、毎週のように友人を招いて宴会と、まったく貧乏臭くない生活ぶり。どうしてこんなに豊かな暮らしが実現できるのか? 試行錯誤を重ねて編みだした、楽しくて賢い節約生活術を大公開! 1人前200円程度で名店の味に迫る「格安レシピ集」付きの使える一冊。

 

クックパッドとことん!簡単&節約ボリュームおかず

作りたいものが決まっているならネットでレシピ検索すれば良いだけですが、何を作ろうかっていう時にパラパラめくるのにとても良いです。

レビュー詳細を表示

鶏むね肉、豚こま切れ肉、キャベツ、じゃがいも、もやし、大根、玉ねぎ。
定番の7大食材をフルに活用した、簡単でボリュームたっぷり、しかも家計にやさしい
リーズナブルなメニューを約80品収録。
毎日の献立に悩む主婦もこの一冊で大助かり、一年を通じて使えるキッチンの必携本です。
もちろん、殿堂入りレシピもしっかり掲載しています!

 

「勉強になった♪」と言う方がいれば、ポチッとしてくれればありがたいです。 ブログランキング・にほんブログ村へ
タイトルとURLをコピーしました